らんじい(走爺)・・・フルマラソン優勝などとだいそれたことは考えず楽しく完走する!! 

   1、きっかけは体脂肪率上昇、ダイエット!・・・2003年体重65キロ体脂肪率27%⇒現在体重60キロ体脂肪率24%へ改善

     2、スポーツ欲求の不満を解消!   ・・・休日は必ずジョギング、月間距離150キロから200キロを走り汗をかく! 

     3、マラソンで山登りの体力づくり!  ・・・山登りのスタミナ切れが解消!

   4、とりあえず走ってみよう!      ・・・走ることが習慣になった!  

   5、公式大会にエントリー!・・・・・2003年3月23日 荒川市民マラソンで【5キロ】に出場、以来延べ18大会にエントリー                                                                  

萬屋

 

November 24, 2006

那須の与一に射落とされ35kmで撃沈の大田原マラソン出走記!!

2006年11月23日(木)

6時にアラームをセットしていたが5時過ぎに目が覚めた。昨夜は寝酒の角ロックを封印して、11時に就寝したからだろう。

繰り上げ出発することにして起きた。いつもよりトーストを多めに2枚焼き生ハム2枚とレタスを間に挟んで定番のミルクと砂糖無しのゴールドブレンドで朝食を採る。

当初7時30分の新幹線利用を計画したが、7時05分の快速で行くことにした。この電車はフェァウェイと言って祝日のみの黒磯直行便らしい。

さすがに祝日の7時のホームは閑散としていて、見渡しても十数人くらいしかいない。

次の電車は黒磯直行便だけなので ウインドブレーカーを着込んでリュックを持っている連中は間違いなく、大田原マラソン出走者だろう。

入線してきた電車の一番前の禁煙車には空席が3割がたで、すでに乗車している7割が例のランナースタイルだ、フェァウェイ号と言うよりマラソン号という名前のほうが合ってそうだ。

直ぐに、車掌さんがやってきて切符を求められた。全席指定だったので、指定者が来たら移動する条件で510円を支払い席に落ち着いた。

Uketuke_1

2時間弱で西那須野に到着、静かな駅だ選手輸送のバスに乗り込み10分後に会場横の北体育館のコートで受付を済ませる。

空きスペースでゼッケンを付け、チップを装着してストレッチをする、体育館内は暖房が効いているので10分もすると体が汗ばんできた。

Start_2

そうして小1時間ほど入念に体をほぐしてスタート20分前に外に出てスタートのグラウンドで軽くランニングしながら走行計画を頭で確認する。

・5キロ5:30で27分

・10キロ5:00で52分
・15キロ5:00で1時間17分で関門通過
・20キロ5:00で1時間42分
・25キロ5:30で2時間10分
・30キロ5:30で2時間37分
・35キロ6:00で3時間7分で関門通過
・40キロ6:00で3時間37分
・42.195キロ6:00で3時間49分でゴールだ。  

いよいよスタートだ、陸上競技場を1周して市街地へ、曇りの予報だったが快晴に変わり何かいい感じだ。

右手には那須岳が青空にくっきりと形を表している。2年前の10月に登った山で、茶臼岳から朝日岳、三本槍岳の紅葉がみごとだった。

最初の5キロは27分で予定通りだ、給水地点は5キロごとで個人向け用と一般向けがあり、今回は走りながらパック式のドリンクを飲む。

いつもなら立ち止まって飲むのだが今日は違う。2ヶ所の関門通過が気になって、無意識に急ぐ。

15.4キロの関門時間が1時間30分で計画では1時間17分だ、この数字はキロ5分で10キロのペースだ。実際の関門通過は8分前の22分だった。キロ6分ではアウトだ。

前半ゆっくりで後半スピードアップするランナーは駄目だ。次の関門の35.4キロは3時間20分なのでかなりヤバい。

それでも10キロから25キロまではキロ5分強を維持して2時間12分で通過し、計画より5分オーバーでまずまずのペースだ。

この頃からサブフォーを確信した、のだがここからが一番苦しい時間帯の30キロ、やはり6分弱に落ちてしまったが、次の関門までの余力を残しておきたかったので折り込み済みだ。

35.4キロの関門まで35分だから7分でちょっきり、足が動かない、リタイア者が増えてきた。ペースがどんどん落ちてくる、35キロでウォッチを押す、チラッと見るが分からない。

角を曲がって400b先の関門が見えてきた、前方で『時間オーバーですお疲れ様でした!』の声が聞こえてきた、ウォッチを終了させてラップを見る、37分もかかった。

すでに待機しているバスに乗り込む、数十人が疲れきった体をシートにうずめて目をつぶっている。たった1秒オーバーのランナーもいるのだろう。

今回スタミナ不足をあらためて痛感したことと、普段`6分台でのLSDしをするだけではハイレベルの大会では通用しないことが分かった。

今回、関門通過できたとしても、残り7キロを6分弱では無理だったろう。

【ゆっくりと長距離を走りたい】をモットーとしていることは変わらないが、今回は天候よし、体調よしにもかかわらず4時間をきれなかったことが心残りとなった。

今後の当面目標を【サブフォー達成!!】に置いて、2月の東京マラソンに向けようと誓い、西那須野から大宮へ閑散とした電車で総括しながら帰路についた。

1月の勝田どうしようか?なぁ

大田原のTシャツとお土産のコシヒカリと那須の与一の絵馬、 と紅葉。

 

T Okometegata Koyo_2